- 2025年01月09日 (木曜日)
日本自動車工業会(自工会)、日本自動車部品工業会(部工会)、日本自動車車体工業会、日本自動車機械器具工業会、日本自動車販売協会連合会の自動車関連5団体は1月7日、東京都港区のホテルオークラ東京で、「令和7年 自動車5団体 新春賀詞交歓会」を開催した。
ニュースヘッドライン
- 2024年12月19日 (木曜日)
- 2024年10月17日 (木曜日)
大塚化学は、チタン酸カリウム繊維「ティスモ(TISMO)」の優れた特性と各種熱可塑性樹脂の特性を巧みに組み合わせた独自の高機能複合材料「ポチコン(Potassium Titanate Compound)」の特長を生かしたままで、ポチコンペレットを熱溶解積層法(FFF)用にフィラメント化している。
- 自動車5団体、新春賀詞交歓会を開催 (2025/01/09)
- カネカ、イスラエルEndoStream Medical社を子会社化 (2025/01/09)
- ポリプラ・エボニック、耐溶剤分離膜膜が国内最大級のバイオディーゼル燃料の生産工場で稼働開始 (2024/12/27)
- bmt主催 講演会・交流会「カーボンニュートラル実現に向けた歯車システムとトライボロジー」 (2024/12/19)
- カネカ、北海道に医療用カテーテルの新プラントを新設 (2024/11/14)
- 理化学研究所、2024年度 RANSシンポジウムを11/19に開催、参加登録受付中2024年10月22日(火曜日)
- 大塚化学とグーテンベルク、材料×機械の共創による樹脂3Dプリンティング技術のロボットなど産業応用を進展2024年10月17日(木曜日)
- SURTECH 2025会場内「トライボコーティング/試験評価機器ゾーン」出展募集中!申込締切は10/15‼2024年10月16日(水曜日)
- 川邑研究所、プラスチック向けPFASフリー潤滑塗料を開発2024年10月16日(水曜日)
- エボニック ジャパン筑波工場、連続無災害記録35年を達成2024年10月16日(水曜日)
- イグス、樹脂製すべり軸受の独創的でサステナブルな使用事例を募集開始2024年10月16日(水曜日)
- JIMTOF2024の開催規模、過去最大の1262社/5743小間に2024年10月16日(水曜日)
- 10/18開催「ナノ科学シンポジウム2024」、参加およびポスター発表を募集2024年10月04日(金曜日)
- エボニック、炎、煙、毒性ガスが出ない航空機内装向けコンポジット部品用発泡コア材を日本で上市2024年10月02日(水曜日)
- 日本半導体製造装置協会、半導体・FPD製造装置の需要予測を公表、半導体製造装置で初の4兆円超えへ2024年10月02日(水曜日)