第68回高分子学会年次大会が開催

2019年07月09日(火曜日)

 第68回高分子学会年次大会が5月29日~31日、大阪市北区の大阪府立国際会議場で開催、ソフトマター関連の研究発表が多数なされた。


「機能性ソフトマテリアル」のセッションでは、以下のような口頭発表があった。

「1G19 液晶メソゲン側鎖とアモルファス側鎖を持つランダム共重合体のラメラ構造の構築および配向制御」東 瞭太氏(名大院工)・永野修作氏(名大 VBL)ほか
「1G20 ポリシロキサンと液晶からなる階層構造の湿度制御」飯島雄太氏(名大院工)・永野修作氏(名大 VBL)ほか
「1G21 ポリイミド膜上に作成したポリペプチド液晶ゲルの光運動性」比江島俊浩氏(東工芸大工)ほか
「1G22 フェニルこはく酸エステルを有する液晶高分子の熱応答性と組成依存性」天沼竜馬氏(東工科大工)
「1G23 シリカ微粒子の複合による構造発色エラストマーの調製とその力学物性」三輪英二氏(名大院工)・浦山健治氏(京工繊大工芸)
「1G24 光応答性キラル液晶場での共役ポリマーの合成とそのヘリカル構造の光制御」吉田 悟氏(立命館大生命)・日高将智氏(京大院工)・金子喜三好氏(立命館大総科技研機構)ほか
「1G25 ポリマーゲル表面に固定化した金ナノドットパターンの動的変化の評価」三友秀之氏(北大電子研・北大国際連携教育)・濱島 暁氏(北大院総化)
・新倉謙一氏(日本工大基幹工)
「1G26 MOFの結晶架橋による異方変形ゲルの合成」加藤時代氏(北大院総化)ほか
「1G27 ペプチドゲル界面を反応場とするミネラリゼーションによるリン酸カルシウムの特異的結晶成長」村井一喜氏(信州大繊維)・磯辺寛人氏(東理大院基礎工)・鳥越幹二郎氏(東理大理工)ほか
「2G03 液体金属-イオンゲルコンポジットの創製とその特性」浅田珠里氏(横国大院理工)ほか
「2G04 イオンゲルのイオン伝導率に与えるミクロ相分離構造の影響」水野遥月氏(横国大院工)ほか
「2G05 導電性高分子とハイドロゲルの接着による機能性複合ゲル材料の作製」麻生隆彬氏(阪大院工)
「2G06ILY 機能性高分子ベシクルの設計とバイオ、医療応用」西村智貴氏(京大院工)
「2G08 天然コラーゲンのマイクロファイバー化による感熱応答性ゲルの創製と再生医療への応用」湯川優一氏(阪大院工)・松崎 典弥氏(阪大院工JSTさきがけ)ほか
「2G09 温度に応答した不可逆的なゲル化と組織接着性を示す生分解性インジェクタブルポリマーの開発」藤原壮一郎氏(関西大化学生命工)・能崎優太氏(関西大 ORDIST)
・葛谷明紀氏(関西大医工薬研セ)ほか
「2G10 筋肉のように力学負荷によって成長するダブルネットワークゲルの創製…松田昂大氏(北大院生命)・中島 祐氏・龔 剣萍氏(北大 WPI-ICReDD、北大院先端生命、北大 GI-CoRE)ほか
「2G11 ダブルネットワークハイドロゲルの合成と組織透明化への応用」甲田貴之氏(阪府大院工)ほか
「2G12 バクテリアセルロースナノファイバーの表面修飾による異方導電性ハイドロゲルの開発」麻生隆彬氏(阪大院工)ほか
「2G13 電気泳動成形による刺激応答性リンクルゲル表面の構築」加藤雅俊氏(阪大院工)ほか
「2G14 普通のフリーラジカル重合によるタフな高分子ゲルの設計」宮田隆志氏(関西大化学生命工、関西大 ORDIST)ほか
「2G15 金属錯体を動的架橋点とした刺激応答性ゾル-ゲル相転移ポリマーの創製と細胞培養への応用」井手綾香氏(関西大化学生命工)・河村暁文氏(関西大化学生命工、関西大 ORDIST)ほか
「2G16 ゲルペーストを前駆体に用いるハイドロゲル立体造形法の開発」福島詞葉(阪大)・宇山 浩氏(阪大院工)ほか
「2G17 ベンゾオキサボロール基を含有する高分子による可逆的共有結合を伴うハイドロゲルの開発」小土橋陽平氏(静岡理工大理工)
「2G18 エステル交換型動的架橋を組み込んだポリエステルエラストマーの調製と機能開拓」矢野稜人氏(名工大院工)ほか
「2G19 DNA origamiデンドリマーの開発」真野祐樹氏(関西大)ほか
「2G20ILY ウイルスを素材とするソフトマテリアルの創製と機能開拓」澤田敏樹氏(東工大物質、JSTさきがけ)
「2G22 精緻な物理結合を有する物理ゲルの創製」大平征史氏・柴山充弘氏(東大物性研)ほか
「2G23 人工核酸オリゴマーを利用した多機能性超分子ハイドロゲルの開発」村山恵司氏(名大院工)ほか
「2G24 Alg/DNAハイドロゲルの膨潤挙動」橋本透生氏(京工繊大院工芸)ほか
「2G25 DNA 四重鎖ナノゲルの細胞取り込み機構の検討」寺上佳奈氏(関西大化学生命工)・大矢裕一氏(関西大化学生命工、関西大 ORDIST)ほか
「2G26 DNA 四重鎖メゾゲルのDDS材料への応用」巽 康平氏(関西大化学生命工)ほか
「2G27 層状ポリジアセチレン複合体を架橋点としたゲルの作製と刺激応答性色変化挙動」中満陽美氏(慶應大院理工)ほか
「3G03 アゾベンゼンを有する環動エラストマーによる光可逆的接着挙動」木戸脇匡俊氏(芝浦工大院理工)・秋山陽久氏(産総研機能化学)・伊藤耕三氏(東大院新領域)・林 佑樹氏(アドバンストソフトマテリアルズ)ほか
「3G04 光熱変換ゲルアクチュエータの近赤外光照射内の波長選択応答」渡邉 智氏(熊本大院先端)ほか
「3G05 求核剤による光刺激応答性スイッチング可能な発光性ゲルの開発」ラッセル 豪マーティン氏(東大院総文化)ほか
「3G06 配列制御ポリマーが示す温度応答性機能」亀谷優樹氏(京大院工)ほか
「3G07 アミノ酸由来ビニルポリマーを主骨格とする動的共有結合型ハイドロゲル」山口 裕太郎氏(同志社大理工)ほか
「3G08 グラフト鎖に自己組織性ペプチドをもつ UCST 型アミノ酸由来ビニルポリマーの設計とゲル特性」元田秀樹氏(同志社大理工)ほか
「3G09 UCST型シトルリンポリペプチドの相転移制御」畔柳奏太郎氏(東工大生命)・藤井翔太氏(北九市大院)ほか
「3G10 UCST型ウレイド高分子の疎水性パラメーターに基づいた合理的分子設計」嶋田 直彦氏(東工大生命)ほか
「3G11 フェニルアラニンの導入によって作製したLCST型およびUCST型温度応答性デンドリマー」児島千恵氏(阪府大院工)ほか
「3G12 シェルを架橋したPNIPAMを有する親水性ナノカプセルの合成とキャリア性能」竹渕 はるか氏(神奈川大院工)・金 仁華氏(神奈川大)
「3G13 酸化剤供給部位を有する自励振動ミセルの創製」吉澤俊輝氏(東大院工)・上木岳士氏(物材機構)ほか
「3G14 BZ反応を駆動力とした自励振動ポリマーブラシの自律的伸縮振動」本間健太氏(東大院工)・太田裕治氏(お茶大院)・南 皓輔氏(物材機構 MANA)・長瀬健一氏(慶應大院薬)ほか
「3G15 ほとんどが水よりなる動的フォトニック結晶:リン脂質二重膜の熱相転移を利用した構造色の鋭敏な刺激応答変化」内田紀之氏(理研)
「3G16 感熱性クマリン誘導体ポリマーの混合有機溶媒中での溶解挙動」岡田聖大氏(阪市大院工)ほか
「3G17 水応答性をもつ有機ナノカプセルの開発」小木曽真樹氏(産総研機能化学)・丁 武孝氏(産総研ナノ材料)ほか
「3G18 界面分割による多糖の配向吸着とその膜形成メカニズム」桶葭興資氏(北陸先端大院)ほか
 

開催のようす
開催のようす