高分子学会、第 70 回高分子学会年次大会 優秀ポスター賞受賞者を発表

2021年07月05日(月曜日)

 高分子学会は5月26日~28日にオンライン開催された「第 70 回高分子学会年次大会」における優秀ポスター賞の受賞者を発表した。計54名が受賞。発表番号、発表者(敬称略、( )内は所属)、発表タイトルは以下のとおり。

・1Pa009 中村将志(京大院工)「新奇アゾベンゼンホウ素錯体を基盤とした近赤外固体発光性高分子の合成と物性評価」

・1Pa021 稲垣美沙子(山口大院創成科学)「アイソタクチックポリプロピレン結晶のα1→α2相転移と再組織化の関係:初期の高次構造の相転移への影響」

・1Pa037 浅見美月(東大院新領域)「ナノ空間における配位相互作用を利用した高分子の構造認識」

・1Pa041 野中拓哉(東工大物質)「ペプチド-高分子間の相互作用を利用した高分子の蛍光検出」

・1Pa053 楫 瑞基(奈良先端大院物質)「天然ペプチドを模倣したカリックスアレーン抗菌剤の構造活性相関」

・1Pa065 中村圭吾(京大院工)「がん免疫制御のための膜型一本鎖チェックポイント抗体リポソームの設計と機能」

・1Pb062 村山果子(関西大化学生命工)「タンパク質認識部位を導入した刺激応答性ポリマーの設計と変性タンパク質認識挙動」

・1Pb066 田中大和(東工大生命)「UCST型ウレイド高分子の化学修飾とシャペロン活性の評価」

・1Pb068 堀井健大(関西大化学生命工)「生分解性インジェクタブルポリマーの免疫細胞療法への応用」

・1Pc017 山本拓実(東工大物質)「蛍光分子プローブを用いた固体高分子中で発生するメカノラジカルの可視化」

・1Pc023 横地浩義(東工大物質)「動的共有結合を有する8の字型高分子の合成と結合交換反応による架橋高分子への変換」

・1Pc035 茂木 楓(東工大物質)「ナノ触診原子間力顕微鏡を用いたPP/EPDM系動的架橋
熱可塑性エラストマーの相構造についての研究」

・1Pd044 山岡賢司(三重大院工)「基板界面におけるメチルセルロース水溶液の濃度勾配とゲル化挙動」

・1Pf042 數實治己(東大院工)「ポリエチレングリコールとα-シクロデキストリンが形成する自己組織性ナノシートの特異な成長」

・1Pf066 阿部直哉(京大院工)「ペプチド‐プラスミド DNA複合体の PICsome への内包と植物ミトコンドリアへの導入の検討」

・2Pa051 沖田ひかり(名大院工)「人工核酸L-aTNAの非酵素的ケミカルライゲーションによる鎖伸長反応を目指した鋳型重合法の開発」

・2Pb002 千葉耀太(信州大院繊維)「スチレンとビニルエステルの骨格を併せ持つ循環型ビニルモノマー」

・2Pb044 宇崎瑞希(千葉工大院工)「植物油脂とビスマレイミドのDiels-Alder反応を用いたバイオベース自己修復性材料の作製と物性」

・2Pc001 鈴木宏史(京大院工)「ホウ素上保護基の分子設計を鍵とするビニルボロン酸エステル誘導体のラジカル重合」

・2Pc005 加島璃子(東工大物質)「新規バイオベースポリマーに向けたグリセロール由来ビニルエーテルのラジカル共重合」

・2Pc011 高本章寛(筑波大 TREMS)「カルボキシ基を反応点とする脱炭酸クロスカップリング重縮合を用いた共役高分子の合成」

・2Pc021 肥田直己(名大院工)「コポリマー化およびポリマーブレンドによる異種メソゲンを混合した液晶性ポリシロキサンの高秩序液晶相の誘起」

・2Pc041 金田一修平(東北大院工)「温度応答性高分子をブレンドした電気化学トランジスタの作製」

・2Pc075 大村 拓(東大院農)「伸縮性を有する微生物産生ポリエステル繊維の創製と大型放射光施設を用いた伸縮機構の解明」

・2Pd002 金澤共晃(京大院工)「末端官能性ポリ(アルケニルボロン酸エステル)の精密合成:成長末端での選択的クロスカップリング反応制御」

・2Pd006 村上凱史(東工大物質)「酢酸ビニルの RAFT 重合による多分岐ポリビニルアルコールの合成」

・2Pd008 岩森涼太(筑波大 TREMS)「アルキンのヒドロアリール化反応を利用したポリアリーレンビニレンの合成」

・2Pd018 髙木 理(北大院総化)「第四級アンモニウム塩を触媒に用いた環状エステル類の開環重合」

・2Pd044 松田萌実(山形大院有機材料)「精密に設計された応力緩和ユニットを有するナフタレンジイミド系n型半導体高分子の開発」

・2Pd046 浜砂 碧(九大院工)「ピリジン-ホウ素ラジカルによる単層カーボンナノチューブのn型化」

・2Pd048 井上諒我(新潟大院自然)「グラフェンを用いた室温応答型水素センサの開発」

・2Pd052 加藤七奈(名工大院工)「ターゲット認識能を有する無機被覆ベシクルの調製と DDS担体としての応用」

・2Pe013 中村光志(名大院工)「光学活性なオリゴエチレングリコール鎖を側鎖に有する水溶性ポリ(ビフェニルイルアセチレン)誘導体の合成とらせん構造制御」

・2Pe039 中崎晴稀(山形大院理工)「PEFCの低湿駆動実現に向けたイオン液体・フィラー複合化プロトン伝導性材料の創製」

・2Pe041 角田百仁花(筑波大院数理物質)「ペプチドβシート/銀イオン複合体によるシルクの無着色抗菌化」

・2Pe055 辻 仁麻(阪府大院工)「ROS 応答性官能基を導入したTiO2ナノ粒子内包ポリイオンコンプレックスミセルの調製」

・2Pe057 山田大雅(中央大理工)「がん治療用光増感剤としてのプロトポルフィリンIX結合(ヘモグロビン-アルブミン)クラスターの合成」

・2Pf052 那須会里香(東理大院理)「亜鉛錯体とオリゴエチレングリコールを側鎖にもつ高分子鎖と核酸との配位結合からなるPolyplexesの設計及び遺伝子キャリアとしての機能評価」

・2Pf056 岡本 航(中央大理工)「動物用血漿増量剤としてのポリオキサゾリン修飾アルブミンの合成」

・3Pb022 小野澤優太(東工大物質)「原子間力顕微鏡を用いたポリ(γ-ベンジル L-グルタメート)のαヘリックス一本鎖の力学物性評価」

・3Pc009 三島祐司(阪大院理)「ジアリールヨードニウム塩を有機ルイス酸触媒として用いたメタルフリーリビングカチオン重合の光照射による超高速化」

・3Pc063 グプタ アグマン(北陸先端大院)「リチウムイオン二次電池のシリコン系アノードを安定化する架橋型BIAN系共役系高分子」

・3Pc065 パトナイク コッティサ スマラ(北陸先端大院)「高速充放電能と長期耐久性を併せ持つバイオベース型リチウムイオン二次電池負極活物質」

・3Pd034 谷口拓郎(京工繊大院工芸)「過渡的架橋点を導入したポリビニルアルコールゲルのレオロジー特性」

・3Pd038 金津怜央奈(名大院工)「配向した液晶性アゾベンゼン高分子膜による異方的な光誘起物質現象」

・3Pd042 竹山実里(農工大院工)「三次元 H+伝導界面を持つソフトなジャイロイド構造膜の創成:液晶性zwitterionモノマーの設計と改良」

・3Pe021 今井彩帆里(京大院工)「ランダム共重合体の側鎖型ミクロ相分離:ナノ構造制御と材料創成」

・3Pe027 鈴木涼太(北大院総化)「環状酸無水物とエポキシドの開環交互共重合によるハイパーブランチポリマーの合成」

・3Pe035 朝木佑貴(阪大院理)「可動性架橋を有するセルロースナノファイバー複合材料の作製と力学特性評価」

・3Pe037 大平征史(東大院工)「理想的な網目構造と予測可能なレオロジー特性を有するDNA ゲルの創製」

・3Pe063 鈴木千翔(都立大院都市環境)「高温低加湿燃料電池作動を志向した酸/塩基ブレンド高分子ナノファイバー複合電解質膜の作製と評価」

・3Pf052 古味百子(横国大院理工)「反応現像型感光性脂環式ポリイミドにおける短時間現像実現のための新規分子設計」

・3Pf056 丹治憲治(筑波大院数理物質)「多孔質有機光共振器を用いた有機汚染物質の高感度センシング」

・3Pf074 内田和杜(東大院工)「種々の疎水性アンカーを持つ架橋型MPCポリマーの合成と表面修飾」